.
※ ストックシート使用
ストックトリムを行う場合にチェックを入れ、使用するストックシートをプルダウン
メニューから選択します
※ 往復切削
同じ高さの追い込み(同じオフセット)
で往復切削を行います
チェックしない場合は 一方向で加工
を行います
※ 最長切削リンク距離
立ち壁付近などでトリムを行う際にパスが細かく分断され頻繁に安全なZ高
さへ回避してしまいます
このような動作を防ぐ為、分断される距離がこの設定距離以下の場合は分
断しないようにします
※ 位置決め送り速度
同じオフセット内のパスへ移動する場合、安全なZ高さまで移動せず
Zアプローチ分だけZを上げ次の位置へ移動します
この時にG00ではXY軸の同期が取れない為G01で移動します
この設定ではその時の送り速度を指定します
尚、0を指定した場合は安全なZ高さまで上がりG00で移動します
※ 取り残し幅
ひとつのZ高さでオフセット計算を行う幅を指定します
隅部だけ処理したい場合などは前工程の工具半径+αを指定します
※ 検出オフセット量
工具径を設定量分オフセットした仮想工具がストックシートに干渉する場合は 有効なパスと判断し、干渉しない場合は無効なパスとして取除かれます
(設定値が大きいほど検出されるパスは少なくなります)