例 1点を通り直線を10°傾けた直線

1 補助線>「1点を通り、角度指定」を選択
  通過点をクリックし角度入力ダイアログを表示します

ほとんどの定義の角度・半径入力ダイアログで同様に使用出来ます


.

4 角度入力ダイアログに +10 を追加しOKをクリックします

このときに円を選ぶと半径が表示されます 
選択できる要素は直線と円です

2 基準になる直線をマウスの中央ボタン(ホイール部)でクリックします
  (クリックした直線が強調表示され角度を表示します)

3 「はい」をクリックするとダイアログに直線の角度が入力されます
  「いいえ」は何もせずに角度ダイアログに戻ります