V8.5主な追加・変更点 | |
---|---|
8.5.25(2013.05.07) | |
CAM | 3D等高線・平面加工のスライスライン計算を修正しました |
複合工程の円状領域で開始点が指定できない問題を修正しました | |
円状領域加工で工具が入れず形状が分断した領域に対応しました 分断した側の領域内に下穴が有る場合は下穴位置から始めます |
|
2.5等高線輪郭を修正しました | |
CAD | 穴の連結線表示を修正しました |
位置寸法の移動・複写を修正しました | |
断面オフセット加工で断面を選択した時の矢印が異常に小さくなる場合がありました | |
DXF入力を修正しました | |
通信 | RSCOMを修正しました |
8.5.11(2013.03.14) | |
CAM | ヘリカル加工に円弧アプローチを追加しました |
2.5D円状領域加工にトロコイドを追加しました | |
3D等高線・平面加工のスライスデータの読み込みを修正しました (2003年以前の旧スライス計算データの読み込みでハングアップする場合がありました) |
|
内領域(内→外)でパスのリンク漏れを修正しました( 2/2.5/3D共通 ) | |
2D円状トロコイドで取り残しが出る場合がありました | |
旋盤 輪郭溝加工を修正しました | |
CAD | DXF入力を修正しました |
64ビット版 GEOファイル(DOS版)読み込みを修正しました | |
他 | マニュアルファイルを更新しました リファレンス2.5D/2D/CAD−1 |
8.5.03(2013.02.13) | |
CAM | 円状領域トロコイドタイプを修正しました |
穴 | 穴検出(円から検索・ソリッド検索)に許容半径差を追加しました 許容半径差以内の円は同一穴と判断します 通常は0を指定してください |
ソリッド検索で穴が複数の面で出来ている場合の深さ検出を修正しました | |
CAD | DXF入力を修正しました |
8.5.02(2013.02.05) | |
CAM | 2D開領域 ハングアップするケースが有りましたので修正しました |
3D等高線荒加工 島と輪郭の干渉を修正しました | |
座ぐりに関する工程の並び替えを修正しました | |
CAD | DXF入力を修正しました |
8.5.00 (2013.01.08) | |
CAM | 2D円状領域にトロコイドタイプを追加しました |
3D | 3D倍率変換XYZ別々に倍率指定出来るようにしました |
編集 | NCデータ編集ソフトウェア GCPAD を追加しました |
V8.4 更新情報 |