● 内領域加工で形状部の径切込み比率を別に設定できるようにしました
  
    ボールエンドミルで加工する場合、1回の高さで残る部分は形状に接する部分が多く
    次の高さの切込みで負荷が多くなるため形状に接する部分のみ径方向の切込みを調整
    できるようにしました
    
  
● プランジ加工の逃げに角度を追加しました
  

● 穴検出 円から検索に線種を追加しました
  
         円から検索                    円から一括検索       



● 2D倍率変換をXY別々に設定できるようにしました
  
    要素の絶対値移動/グループの絶対値移動/グループの点列配置
  
● 移動・複写にレイヤ新規作成機能を追加しました
  
    各ダイアログにレイヤ新規作成ボタンを追加し操作中にレイヤを作成できるようにしました



● ワイヤ上下異形状加工で上下が同じ円弧の場合G2/G3で出力するようにしました
  
  ● 旋盤 輪郭みぞ加工で初回切込みの送り速度を設定できるようにしました
  
  ● サブプロ部分を描画する設定を追加しました
  
    ※但しサブプロ描画部分の端点は検出できません
  



